











【お問い合せ先】
東奥学園高等学校
青森市勝田2-11-1
TEL 017-775-2121
FAX 017-775-2137 |




調理師の資格を取得できる学科です。実習は、西洋料理・中国料理・日本料理に分かれていて、それぞれの分野のプロの方を講師に迎え、基礎から高度な技術まで学びます。
また、これからの調理師は調理の技術を磨くだけでなく、「食」と「健康」のスペシャリストを目指すことも大切です。このため、栄養・食品・食文化概論・食品衛生・公衆衛生・衛生法規・調理理論などの必修科目にも、特に力をいれて学習させています。卒業後は、調理師として働く者や、進学してさらに、栄養士として働く者も増えています。 |


刺身・吸い物・焼き物・煮物・揚げ物・蒸し物など料理の基本を学びます。また、日本文化を学ぶため、抹茶椀作り、和菓子作りもします。まとめとして、日本料理の発表会を行っています。 |


中国料理の基礎から、技術を要する飾り切り、点心・中国菓子・スープなど充実した内容を盛り込み、中国料理の醍醐味を充分に体験することができます。 |


西洋の代表的なフランス、イタリア料理などの基本から、オードブル・スープ・魚・肉・パン・デザートの勉強をします。校外学習では、ホテル・レストランの本格的なフランス料理やテーブルマナーも体験し、充実した内容です。 |


教科 |
学科 |
調理科 40名 |
科目/学年 |
1年 |
2年 |
3年 |
国語 |
国語総合 |
3 |
2 |
|
国語表現 |
|
|
3 |
地歴 |
日本史A |
|
2 |
|
世界史A |
|
|
2 |
公民 |
倫理 |
2 |
|
|
政治・経済 |
2 |
|
|
数学 |
数学Ⅰ |
2 |
2 |
|
数学A |
|
|
3 |
理科 |
地学基礎 |
2 |
|
|
化学基礎 |
|
2 |
|
生物基礎 |
|
|
2 |
保体 |
体育 |
3 |
2 |
2 |
保健 |
1 |
1 |
|
芸術 |
音楽Ⅰ |
1 |
1 |
|
外国語 |
C英語Ⅰ |
3 |
|
|
C英語Ⅱ |
|
2 |
2 |
家庭 |
家庭基礎 |
|
2 |
|
情報 |
情報の科学 |
2 |
|
|
調理 |
調理実習 |
4 |
4 |
3 |
調理理論 |
1 |
2 |
2 |
食文化概論 |
1 |
|
|
栄養 |
1 |
1 |
|
食品衛生 |
|
2 |
3 |
公衆衛生 |
|
1 |
2 |
食品 |
|
2 |
1 |
総合調理 |
|
|
3 |
総合的な学習の時間 |
1 |
1 |
1 |
小計 |
29 |
29 |
29 |
ホームルーム活動 |
1 |
1 |
1 |
合計 |
30 |
30 |
30 |

|



















|